【厳選】20代女性におすすめなプチプラ服通販サイト5選!おすすめブランドもご紹介

【厳選】20代女性におすすめなプチプラ服通販サイト5選!おすすめブランドもご紹介
  • URLをコピーしました!
ゆみ
Doula Doula スタッフ
“より豊かで上質な毎日を女性に送ってほしい”、”女性が輝ける瞬間に寄り添うブランドでありたい” トレンド・ベーシック・プチプラな着回せるアイテムを展開。

20代は男女関係なくオシャレを楽しめる年代ですよね。ただ、コーディネートを増やしていくとなるとその分だけお金が必要になります。「これ以上、服にお金は使えない…。」となる前にプチプラ服通販サイトを使ってみましょう!

トレンド・ベーシック・プチプラアイテムならDoula Doula

目次

20代女性におすすめなプチプラ服通販サイト5選

20代女性におすすめなプチプラ服通販サイトはたくさんあります。ただ、その中でも厳選して5つサイトをご紹介します。

SHEIN(シーイン)

SHEIN

SNSで爆発的人気を誇るプチプラ服通販サイトSHEIN(シーイン)。

海外発の通販サイトですが日本でも爆発的人気で、多くの若者がSHEIN(シーイン)を利用しています。何と言っても価格が安いのが特徴的で、軽めのトップスであれば300円前後で購入できてしまいます。

人気の年代 10代、20代
ブランドのジャンル ストリート、韓国系、フェミニン
値段の目安 トップス:300円~
ボトムス:300円~
アクセサリー:60円~
小物雑貨:200円~
送料 2,000円以上の注文または新規ユーザー:無料
2,000円以下の注文:500円

SELCA(セルカ)

SELCA(セルカ)

主に韓国系ファッショントレンドアイテムを展開しているSELCA(セルカ)。

バッグやアクセサリーなどの小物も全て韓国系ファッショントレンドを意識しており、全身を韓国スタイルで染めたい方におすすめです。また価格もお手頃で高見えしやすいアイテムがあると定評もあります。

人気の年代 10代、20代
ブランドのジャンル ス韓国系、フェミニン
値段の目安 トップス:3,000円~
ボトムス:3,000円~
アクセサリー:1,500円~
小物雑貨:2,000円~
送料 8,000円以上の注文で無料

Pierrot(ピエロ)

Pierrot(ピエロ)

高見えしやすいプチプラ服を探している方におすすめな通販サイトPierrot(ピエロ)。

大人カジュアルアイテムが多く、20代後半女性からの支持率が高い通販サイトです。普段使いとオフィス使いの両アイテムが販売されており、シーンに合わせてアイテムを変えることができるのがPierrot(ピエロ)の魅力でしょう。

人気の年代 20代、30代、40代
ブランドのジャンル ナチュラル、シンプル
値段の目安 トップス:500円~
ボトムス:1,000円~
パンプス:2,690円~
送料 北海道:770円
沖縄:1,690円
その他全国一律:690円
ゆうパケット(全国一律):280円
5,500円以上の注文:無料

トレンド・ベーシック・プチプラアイテムならDoula Doula

fifth(フィフス)

fifth(フィフス)

ビビッドカラーを挿し色にしてスタイリングを楽しみたい方はfifth(フィフス)がおすすめ。

オフィスカジュアルからキレイ目アイテムまで幅広いアイテムが販売されています。落ち着いた色合いではなく、ビビッドカラーアイテムが多いため挿し色として楽しみたい方はfifth(フィフス)を多く利用しています。

人気の年代 20代、30代、40代
ブランドのジャンル カジュアル、スタイリッシュ
値段の目安 トップス:86円~
ボトムス:450円~
パンプス:1,674円~
送料 全国一律:594円

神戸レタス

神戸レタス

フェミニン系のファッションアイテムを探している方は神戸レタスがおすすめです。

パステルカラー系統のアイテムが多く、女性らしさをアピールできるアイテムがたくさん販売されています。トレンド重視のアイテムも数多く販売されており、プチプラでトレンドファッションを楽しみたい方は是非神戸レタスを覗いてみてください。

人気の年代 20代、30代、40代
ブランドのジャンル フェミニン、ナチュラル
値段の目安 トップス:590円~
ボトムス:979円~
アクセサリー:1,100円~
送料 全国一律(沖縄、離島を除く):330円
沖縄・離島:1300円
5,500円以上の注文:無料

20代女性におすすめなプチプラ服ブランド5選

続いて、20代女性におすすめなプチプラ服ブランドもご紹介します。

トレンド・ベーシック・プチプラアイテムならDoula Doula

夢展望

夢展望

プチプラアイテムの中でも特徴的なアイテムを扱っている夢展望。

ガーリーさを重視したアイテムや、いわゆる量産型・地雷系と言われるアイテムを取り揃えている唯一のブランドと言っても過言ではありません。セクシーさやスウィートさを求めている方は夢展望をおすすめします。

NOWiSTYLE(ナウアイスタイル)

NOWiSTYLE(ナウアイスタイル)

韓国トレンドアイテムを幅広く展開しているNOWiSTYLE(ナウアイスタイル)。

どちらかというとスタイリッシュな印象を受けるアイテムを多く取り扱っています。THE韓国風のワンピースやトレーナーが多いため、主にInstagramを利用している若者がNOWiSTYLE(ナウアイスタイル)を支持しています。

SPINNS(スピンズ)

SPINNS(スピンズ)

原宿発のアパレルブランドであるSPINNS(スピンズ)。

トレンド感を抑えつつ、世界中の音楽やアートからインスパイアされたファッションアイテムが揃っています。独特の世界観が売りのブランドでもあります。

RETRO GIRL(レトロガール)

RETRO GIRL(レトロガール)

国内開催ファッションイベントでも多く披露されているRETRO GIRL(レトロガール)。

名前の通り、古着系をメインで取り扱っていますが最近はトレンド感を抑えたアイテムも多く取り扱うようになりました。ガーリーデザインとクラシックフォルムの融合系ブランドといえます。

WEGO(ウィゴー)

WEGO

原宿発のブランドとしてもう1つ、WEGO(ウィゴー)があります。

ストリート系ブランドとして展開しており、かっこよさを求める女性から圧倒的支持があるブランドです。ただ、フェミニンカジュアルアイテムも多く取り揃えており商品ラインナップが非常に充実しています。

まとめ

オシャレを存分に楽しみたい20代は、プチプラアイテムを多く取り入れてコーデの幅を広げることをおすすめします。プチプラアイテムでも高見えするコーデを本メディアでたくさんご紹介しているので是非ご覧ください。

あわせて読みたい
Doula Doula | トレンド・ベーシック・プチプラな着回せるアイテム 【トレンド・ベーシック・プチプラな着回せるアイテムブランド】 Doula Doula ショップサイトへ 【】 春 夏 秋 冬 【】 10代 20代 【人気記事】 【新着記事】 【記事を...

トレンド・ベーシック・プチプラアイテムならDoula Doula

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる